生協連がお送りするフォトブログです。随時更新中!
HOME > 木もれび通信
All Pages | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49
雨樋から雪解け水が流れ、朝夕の寒さで水が氷り柱ができていました。日中は、氷った柱を流れる雪解け水に太陽の光があたり、きらきらと光ってとても奇麗でした。また、風が吹く度に柱が揺れ、一段と奇麗さが増していました。(木下)
佐久の鯉で有名な長野県佐久市を走行していると、佐久の鯉を紹介する看板など多数あり、橋の親柱には鯉のオブジェもありました。こんなところまで・・・・・。さすがに鯉の歴史の町という感じでした。佐久の鯉は、発祥から220年余り。佐久平を貫流する千曲川の清流など豊かな水に加え、佐久の気候が身の締まった鯉を誕生させたようです。(木下)
旧年中は格別のご厚情を賜り誠にありがとうございました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2012年1月1日
長野県生活協同組合連合会
※清水邦明会長理事の新年のご挨拶は「栗田雑感」に掲載させていただきました。
雪の便りも聞かれるようになりました。先日、長野市でも雪が降り、畑の野沢菜も白く覆われていました。野沢菜は霜や雪にあうと、柔らかくおいしくなると言われます。
先週末には、野沢菜を洗い漬け込むお宅も多く見受けられました。野沢菜は、お漬物や野沢菜を素材とした料理など幅広く楽しむことができます。(木下)